中国伝統内家武術研究会 / 広島
                    広島県広島市を中心に中国武術/形意拳・八卦掌・太極拳を練習する団体です。
それぞれの体力に応じた練習を心がけています。
年齢・性別に関係なく各個人のペースで学習していくので、年配の方でも安心して取り組んでいただけます。
套路(型)の習得と同時に使用法も学び、動作の理解を深めていきます。
★定期的に無料体験講習会を催しております。
 開催日時等については中国伝統内家武術研究会ホームページにて告知いたします。
【指導内容】
●形意拳
打撃力の大きさで有名な門派の1つです。
”五行拳”と呼ばれる五種類の打法を基本に、十二種の動物の精華を取り入れた”十二形拳”で応用を学びます。
●八卦掌
円周上を歩きながら技を行う、他の中国武術とは趣の異なる門派です。
形意拳の”剛”と太極拳の”柔”を兼ね備えた流派で比較的軟らかい動作に特徴があります。 
●太極拳
メディアでよく見かける所謂「太極拳」です。
健康体操のイメージが強いですが、れっきとした武術のひとつです。当会では”楊家太極拳”を練習します。 
【練習場所・日時】
 広島市南区スポーツセンター/別館2F・剣道場
【練習日時】
 (1) 16時30分~18時00分
 (2) 18時00分~19時30分
 ※施設の都合で時間が変更になることがあります
詳しい内容につきましては中国伝統内家武術研究会ホームページをご覧ください。                  
教室情報2012.3.5の情報です。
| 名称 | 中国伝統内家武術研究会 / 広島 | 
|---|---|
| HPアドレス | http://jdinky.web.fc2.com/index.html | 
| 住所 | 広島県広島市南区楠那町7番31号 | 
| タグ | 中国武術カンフー形意拳八卦掌太極拳広島教室 | 
中国伝統内家武術研究会 / 広島の学(まなび)カレンダー
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
同じカテゴリー 伝統文化の学(まなび)
※右にスクロールできます