日本色彩心理学研究所
 
 
                    『色彩心理学』は、J.W.V.ゲーテの提唱する「色彩(光・自然)が個の心理に与える変化の解明と適応」を含む色彩論、ヨハネス・イッテンの提唱する主観的色彩特性を含む色彩論空海などが提唱する東洋の色彩と心理学に関する理論側面などをその源に置き、ルドルフ・シュタイナーの教育理念を基礎においた教育展開を行っています。
研修カリキュラムでは、学ぶ段階に応じた色彩心理学療法ワークや色彩体験、表現活動などを重視し、人間の生きていく上で最も必要不可欠である『創造的思考』を学びの課程の中で養ってゆきます。                  
教室情報2006.10.24の情報です。
| 名称 | 日本色彩心理学研究所 | 
|---|---|
| HPアドレス | http://www.nihon-shikisai-shinrigaku.com | 
| 住所 | 兵庫県神戸市中央区元町通4丁目1-2 シャルマンビル5F | 
| 電話番号 | 078-341-3122 | 
| FAX番号 | 078-341-3122 | 
| タグ | 色彩心理学色色彩心理色彩心理学 | 
日本色彩心理学研究所の学(まなび)カレンダー
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
同じカテゴリー 教育の学(まなび)
※右にスクロールできます
 
                       
                      ![Sax Artist uzu[サックス 教室|楽譜|大阪 堺]](https://www.manapo.com/user_images/thumb_images/uzu1979_1721877504_.jpg) 
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                      