江戸千家 鎌塚教場
平均予算
: 8000円
1回あたりの時間
: 90分~240分
対象年齢
:小学生高学年中学生高校生以上社会人主婦・ママシニア
学べること
: フラワー・華道料理・パン・お菓子・お酒日本文化・教養
毎月ちがった、時期のお棚でお勉強して頂きます。(詳しくは公式ページ内のブログをご覧ください。)
お点前だけでなく、たまには、お炭・お花・お香・花月や雪月花などもお勉強して頂きます。又、数年に一度、茶杓削り・瓢箪の花入れ作り・作陶などのお道具作りも、お勉強して頂く事がございます。(希望制)
又、恒例行事として、お茶会への参加や、初釜、お家元を招いての研究会などもございます。
教室情報2011.11.7の情報です。
| 名称 | 江戸千家 鎌塚教場 |
|---|---|
| HPアドレス | http://kamatsuka.tea.mepage.jp/ |
| 住所 | 埼玉県熊谷市銀座 |
| タグ | 茶道江戸千家和菓子お茶懐石 |
江戸千家 鎌塚教場の学(まなび)カレンダー
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
同じカテゴリー 伝統文化の学(まなび)
※右にスクロールできます